Adobe Photoshop

やさい

元画像

ぱくたそから素材を選びました。

手順

ボウルの中に入っている水を、上まで水がある画像にしたいと思いました。

制作時間

画像選びが5分程度。

制作時間は1時間程度かかりました。

作業内容

水1,2レイヤー構成

  1. 水1レイヤーの背景を選択系ツールで削除し、複製する。
  2. 水1,2レイヤーを輝度にし、不透明度を30%に設定。
  3. 編集→変形→ワープを使い、ボウルの上と下の形に合わせる。
  4. 必要ない部分を消しゴムツール(ソフト円ブラシ)で削除して全体を調整。

背景レイヤー

  1. ボウルの中にある水をスポット修復ブラシツールで削除。
  2. 作業用パスで選択範囲を作成→色相・彩度を調整して、鮮やかにする。
  3. 青系のグラデーションをうっすらかけ、水の中に入っているように調整。
  4. ボウルが右に寄っていたので、切り抜きツールで中央へ。角度を修正し、背景の足りない部分は生成拡張で増やして調整。

この作品を作った人
しぃ

令和7年度Web&デザイン実践科2月生です。

しぃをフォローする
個人制作物