未分類

フリーダイヤルのはなし

※この画像では、配布されているEPSファイルの色をillustratorで基本色グリーン「DIC572」→ブルー系の指定色「DIC640」に変えています。

はじめに

ネタ見せコンクールのバナーを作成していた時、フリーダイヤルの電話番号について、念のため、何か表記のルールがあるのかと調べていたところ、こんなことがわかりました。

  1. 「フリーダイヤル」はNTTコミュニケーションズの登録商標です!
  2. フリーダイヤルのアイコン、どれを使えばいい?フリー素材サイトで配布されているものでOK?→NO!
  3. 0120-から始まる番号だからフリーダイヤルだよね?→NO!

1.「フリーダイヤル」はNTTコミュニケーションズの登録商標です!

そう、つまり、細かいルールが決められているのです。

2.フリーダイヤルのアイコン、どれを使えばいい?フリー素材サイトで配布されているものでOK?→NO!

実は、このおなじみのアイコン、NTTコミュニケーションズで配布(無料です)されているもの以外、使ってはいけないものなのです。
しかも、色も指定がありました。
基本色はグリーン、必要に応じてオレンジ、ブルー、グレー、ブラックに変更可能ですが、すべて指定色があります。
「R」の登録商標マークも必ず一緒に表示するルールになっています。

フリーダイヤルロゴマーク ご利用マニュアル -NTTコミュニケーションズ
https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/voice-video/freedial-navidial/freedial/pdf/logo_manual.pdf

フリーダイヤル ロゴ・資料ダウンロード
https://www.ntt.com/business/services/voice-video/freedial-navidial/freedial/download.html

3.0120-から始まる番号だからフリーダイヤルだよね?→NO

「0120」から始まる番号でも、NTTコミュニケーションズではない場合もあります。

KDDI、ソフトバンクなどで「0120」から始まる同様のサービスを提供しています。そちらはもちろん、「フリーダイヤル」という名前やロゴは使えません。

以下のページで電話番号や社名を検索して、詳細ページで「番号提供事業者:NTTコミュニケーションズ」となっていたら、フリーダイヤルです。
https://www.jpnumber.com/

ちなみにPCカレッジはNTTコミュニケーションズのフリーダイヤルになっていました。

なので、もちろん、このNTTコミュニケーションズのアイコンを使えます!

最後に

この記事は以下のブログを参考にして書きました。

https://blog.karasuneko.com/7114/
0120は必ずしもフリーダイアルではない?!ロゴを使う時に知っておきたいこと – デザインメモ

ネタ見せコンクール発表会で思いがけず反響がありましたので共有します。ご参考になれば幸いです。

この作品を作った人
Missy

これからいろいろ作りたい!と日々、HTML/CSS勉強中です。
音楽を聴きながら散歩するのが好きです。

Missyをフォローする
個人制作物